令和7年2月25日から令和7年12月26日までの予定で、国道417号の揖斐川町櫨原地内 シッペ由定橋北詰 50m区間において、橋梁補修工事に伴う車両通行制限が実施されています。
車幅2.5m又は長さ12.0m超えの車両は通行不可です。
対象となる車両は、通行しないようお願いします。
既に当区間を含む特殊車両通行の許可を受けていたとしても、当区間を迂回する通行経路となるよう変更許可の申請が必要となります。当区間に設置している仮橋は、車両幅、延長、重量において特殊車両の通行を想定しておらず、大変危険ですので、通行しないようお願いします。
また、許可を得ずに公道を通行した場合は、道路法第 47 条の 2 に基づく「特殊車両通行許可制度」に違反する可能性があり、同条の規定に違反した場合は第104 条の規定により 100万円以下の罰金に処されます。
当該道路の損傷等が発生した場合には、損害賠償責任を問われることもありますので、法令順守の徹底をよろしくお願いします。
詳細については、下記工事の表題をクリックしてご覧ください。
■ 国道417号シッペ由定橋A2橋台片側通行規制迂回ルート図
規制概要
■ 制限区間:
・一般国道417号 岐阜県揖斐郡揖斐川町櫨原地内 シッペ由定橋北詰
50m区間(塚白椿隧道南側坑口から約0.2km南)
■ 制限内容:
・終日片側交互通行及び車両通行制限
車幅2.5m又は長さ12.0m超えの車両は通行不可
■ 制限理由:
・シッペ由定橋橋梁補修工事による幅員狭小となるため。
(A2 橋台掘削箇所に設置する仮橋(L=41m)の幅が狭小)
■ 制限期間:
・令和7年2月25日から令和7年12月26日(予定)まで
■ お問い合わせ先:
◎ 岐阜県揖斐土木事務所
・施設管理課 不破、藤原
・道路課 鳥本、宮地
TEL 0585-23-1111
(施設管理課内線 311・313、道路課内線336・337)
FAX 0585-23-1105
—–