令和7年5月12日(月)~6月27日(金)まで、能越自動車道七尾IC~高岡IC区間において、IC間毎に順次「通行止め」規制が実施されるため、お知らせします。

詳細については、下記工事の表題をクリックしてご覧ください。

能越自動車道(七尾IC~高岡IC区間) IC区間毎、順次通行止めのお知らせ PDF が別ウィンドウで開きます

交通規制概要
1. 区 間
E41 能越自動車道 七尾IC~高岡IC

2. 規制期間
令和7年5月12日(月)~令和7年6月27日(金)
※土・日・祝日を除く、予備日含む。
上記期間以降も引き続き、工事に伴う通行規制が実施される予定です。

3. 規制内容
全面通行止め 上下線 (夜間又は昼間)

4. 区間毎の規制期間
・灘浦IC~高岡北IC間 = 昼間 (9時~17時)
・七尾IC~七尾大泊IC間及び高岡北IC~高岡IC間 = 夜間 (20時~5時)

※ 区間毎の規制期間は、進捗状況によって変更される場合があります。
最新の情報は、X(エックス)等で提供されます。
・国土交通省 富山河川国道事務所X
https://x.com/mlit_toyama
・国土交通省 金沢河川国道事務所X
https://x.com/KanazawaBousai

5. 迂回路
あり(国道160号ほか)
※迂回路となる国道160号でも、一部区間で同時期に工事を行っている場合がございます
(片側交互規制)

※ 気象条件等により、規制方法や工事日程に変更が生じることがありますので、当日の規制情報は、交通情報および道路情報板をご確認ください。
・道路情報提供システム
https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/pc/

本件に関するお問い合わせ先
・国土交通省北陸地方整備局
– 富山河川国道事務所能越国道維持出張所 TEL. 0766-23-6776
– 金沢河川国道事務所能登国道維持出張所 TEL. 0767-57-0778

—–

ご利用頂くにはAdobe®社のAdobe® Reader®(無料)が必要です。