大型車の車輪脱落事故防止につきましては、平成30年度より事故防止のための緊急対策を策定し積極的に取り組んできたところですが、令和6年度の事故発生件数は120件(うち3件は人身事故)となり、前年度より22件減少したものの依然として多くの車輪脱落事故が発生していることを踏まえ、今般、国土交通省より、緊急対策の実施について発出されました。つきましては、大型車の車輪脱落事故防止のため、タイヤ脱着作業の確実な実施や日常点検におけるディスク・ホイールの取付状態、ホイール・ナットの緩みの点検を確実に実施する等、各社事故防止対策の徹底を図ってくださいますようお願いいたします。
■大型車車輪脱輪事故防止に係る令和7年度緊急対策の実施についてPDF
■チラシ「防ごう大型車の車輪脱落事故」PDF
■チラシ「ホイールボルト、ナットやディスクホイール、ハブの錆に注意!」PDF
■タイヤ脱着作業管理表Excel
■日常点検表Excel
下記、報道発表ページもご確認ください。
大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン(国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000345.html