愛知県トラック協会は、県下の貨物運送事業者(国土交通省の許可を受けたトラック運送事業者:緑ナンバー)で組織する一般社団法人です。

新着情報

  • HOME »
  • 新着情報

令和7年 秋の踏切事故防止キャンペーンについて

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)では、令和7年9月21日(日)~30日(火)の10日間、秋の踏切事故防止キャンペーンが実施されます。

(国交省)運行管理業務の委託ニーズに関する調査アンケートについて

今般、国土交通省が自動車運送事業者における運行管理者の負担軽減や慢性的な人手不足へ対応し、さらなる運行管理業務効率化を実現するため、異なる事業者に対して運行管理業務を委託することに対するニーズを事業者単位で調査するためのWeb アンケートを実施いたしますのでご協力をお願いいたします。

西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴う「夜間通行止」規制のお知らせ(10月6日21時~7日5時)

令和7年10月6日(月)21時から7日(火)5時まで、西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴い「夜間通行止」規制となるため、お知らせします。

西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴う「夜間通行止」規制のお知らせ(10月5日21時~6日5時)

令和7年10月5日(日)21時から6日(月)5時まで、西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴い「夜間通行止」規制となるため、お知らせします。

西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴う「夜間通行止」規制のお知らせ(10月4日20時~5日7時)

令和7年10月4日(土) 20時から5日(日)7時まで、西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴い「夜間通行止」規制となるため、お知らせします。

西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴う「夜間通行止」規制のお知らせ(10月3日21時~4日5時)

令和7年10月3日(金) 21時から4日(土)5時まで、西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴い「夜間通行止」規制となるため、お知らせします。

西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴う「夜間通行止」規制のお知らせ(10月2日20時~3日5時)

令和7年10月2日(木) 20時から3日(金)5時まで、西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴い「夜間通行止」規制となるため、お知らせします。

西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴う「夜間通行止」規制のお知らせ(10月1日21時~2日5時)

令和7年10月1日(水) 21時から2日(木)5時まで、西知多道路(東海JCT)橋梁工事に伴い、「夜間通行止」規制となるため、お知らせします。

トラックFes2026に 貴社のトラックを出展していただけませんか?

愛知県トラック協会主催の「トラックFes 2026」につきまして、トラック輸送の奥深さを知っていただく事を目的し、多種多様に変化・進化したトラックの展示を会員の皆様のご協力の下、実施したいと考えております。 つきましては、トラック車両の出展にご協力いただける場合は、本ページより申込をお願いします。

E1A 伊勢湾岸道 東海JCT 夜間閉鎖のお知らせ

令和7年10月4日(土)20時から翌6時まで、橋梁工事等実施のため、伊勢湾岸道 東海JCTが「夜間閉鎖」規制となります。

一般国道20号 夜間全面通行止めについてのお知らせ

令和7年10月中旬から下旬にかけて、一般国道20号踏切工事実施にともない、国道20号上諏訪駅から新潟方500m付近まで『夜間全面通行止め』規制となるためお知らせします。

国道20号 諏訪2丁目交差点~元町交差点『車両通行止め』のお知らせ

令和7年10月4日(土)、「上諏訪街道まちあるき呑みあるき」開催に伴い国道20号 諏訪2丁目交差点~元町交差点間が『車両通行止め』規制となるためお知らせします。

(国交省)令和7年度「トラック運送業界における点検整備推進運動」について

トラックによる交通事故は重大事故に繋がるおそれがあり、特に大型トラックでは、重大事故につながりかねない車輪脱落事故が多発しております。適切なタイヤ脱着作業や増し締め等の保守管理等の事故防止対策として、令和7年度「トラック運送業界における点検整備推進運動」実施要領により、不正改造の防止とともに確実な点検整備の実施を徹底してください。

2026年度 貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク申請)について

全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(公益社団法人全日本トラック協会)より、2026年度Gマーク申請について、「申請事業所向け事前周知」が公表されました。申請の準備に際し、ご留意くださいますようお願い申し上げます。

伊勢湾岸自動車道 刈谷スマートIC(上下線)出入口 夜間閉鎖のお知らせ

令和7月9月29日(月)から10月2日(木)まで、伊勢湾岸自動車道 刈谷スマートIC(上下線)出入口にてETC設備工事が実施されます。これに伴い、夜間閉鎖となるため、お知らせします。

「働きやすい職場認証制度」認証ステッカーの配布について

愛知県トラック協会では、令和7年度に働きやすい職場認証制度を申請し、認証取得を受けた会員事業者に対し、認証ステッカーを無償配布いたします。

国道1号 掛川バイパス 上り線「夜間通行止め」のお知らせ

令和7月9月22日(月)から10月3日(金)まで、国道1号藤枝バイパスにて車線切り替え準備工事が実施されます。これに伴い、夜間通行止め規制となるため、お知らせします。

2025年9月「価格交渉促進月間」の実施について

政府では、原材料価格やエネルギー価格、労務費等の上昇分を適切に価格転嫁されることを促すべく、毎年9月と3月を「価格交渉促進月間」と定めています。促進月間の終了後には、実際に価格交渉・転嫁ができたか、受注側中小企業からのアンケート等によってフォローアップ調査し、その調査結果に基づき発注者ごとの価格交渉・価格転嫁の取組状況を公表するとともに、評価が芳しくない発注企業に対しては、所管大臣名で経営者に対し指導・助言を行い改善を促す等、取引適正化に向けた取組を強化しています。

国道1号 藤枝バイパス 夜間 全面通行止めのお知らせ

令和7月9月22日(月)から10月3日(金)まで、国道1号藤枝バイパスにて車線切り替え準備工事が実施されます。これに伴い、夜間通行止め規制となるため、お知らせします。

東名集中工事(東京IC~大井松田IC)に伴う車線規制のお知らせ

2025年10月20日(月)0時から11月8日(土)6時までの期間、E1 東名(東京IC~大井松田IC)での集中工事に伴い交通規制が実施されるため、お知らせします。 工事期間中は、渋滞が予測されますので、E85 小田原厚木道路(小田厚)、C4 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)、E20 中央自動車道(中央道)、E68 東富士五湖道路などへの迂回、混雑時を避ける時間調整をご検討ください。

1 2 3 68 »
Googleサイト内検索














PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 愛知県トラック協会 All Rights Reserved.