団体
三省合同審議会取りまとめ案に関する意見募集(パブリックコメント)について
2024年10月7日 国・行政
三省合同審議会取りまとめ案に関する意見募集の開始につきまして周知連絡がございましたのでお知らせいたします。
豪雨被災地域(山形県最上郡鮭川村)の下請中小企業との取引に関する配慮について
2024年10月1日 国・行政
令和6年6月8日から7月30日までの間の豪雨により山形県最上郡鮭川村において重大な被害が生じ、これに伴う取引上の影響も、被災地域の親事業者、下請事業者との取引のある全国の親事業者、下請事業者に広がる可能性があります。経営基盤の弱い中小企業・小規模事業者における、災害に伴う取引上の影響を最小限とするため、周知依頼がありましたので案内いたします。
令和6年度 全ト協表彰規程による表彰の受賞候補者(従業員)の推薦について
全日本トラック協会から標記表彰について推薦依頼がありましたのでご案内します。 下記の推薦資格のいずれかに該当する従業員の方を本表彰に推薦する場合は、必要書類を整え、提出期限までにご提出下さいますようお願いします。
ハローワーク名古屋中 運輸事業所向け人材確保セミナーの開催について
ハローワーク名古屋中にて運輸事業者を対象とした人材確保セミナーを開催致します。
事業用貨物自動車の交通事故の発生状況(令和5年)
2024年9月24日 全ト協
本書は、公益社団法人全日本トラック協会が公益財団法人交通事故総合分析センター並びに国土交通省の協力を得て、警察庁が公表した令和5年中の全国交通事故統計データから、事業用貨物自動車(軽自動車を除く)が第1当事者となる交通事故の全体傾向を集計し、取りまとめたものになります。事業用トラックの交通事故や飲酒事案根絶のためにも本資料を活用していただくことで、より効果的な事故防止対策につながることを期待申し上げます。
貨物自動車運送事業に係る営業所間における運転者及び車両の移動の弾力化について
2024年9月20日 国・行政
今般の電子商取引の増大により、宅配荷物の急激な増加、荷物の「小口・多頻度」化、繁忙期に限定されない突発的な運送需要の増大が生じています。貨物自動車運送事業者における車両、運転者の配置管理はこれまでより緻密な管理が必要となっていることから、運行管理、整備管理のDX化を前提とした運転者、車両の柔軟な運用を認めることについて、国土交通省より通達が出されました。
盗難車両の捜索協力のお願い
2024年9月19日 その他団体
この度、(一社)三重県トラック協会より、盗難車両の捜索協力の依頼がありました。情報がございましたら、有限会社コープ運輸または(一社)三重県トラック協会までご一報をお願いいたします。
荷主・物流事業者向け 持続可能な物流セミナー2024を開催します
2024年9月19日 国・行政
トラック事業の様々な課題解決の一助になるよう、持続可能な物流の実現に向けて、物流業界の現状と課題、荷主・物流事業者が取り組むべきことについての説明や、各種の取組事例を紹介することを目的としたセミナーを中部運輸局が開催しますので、お知らせいたします。
物流改善事例紹介セミナーのご案内
荷主・運送事業者・倉庫業者など「物流の2024年問題」に関わる全ての事業者が対象で、物流の共通課題解決に向けた好事例を紹介します。
令和6年度 第2回 適正化事業フォローアップ研修会及び新規許可事業者研修会(会員限定オンライン配信のご案内)
巡回指導時の指摘件数(否の数)が一定の基準に達している事業者のみを対象としている研修会について、今後より一層適正な事業運営を行っていただくため、対象外の皆様にもご視聴いただけるよう、オンライン配信します。
2024年9月「価格交渉促進月間」の実施について
2024年9月5日 国・行政
経済産業省より本年9月の「価格交渉促進月間」に係る発注側企業と受注側企業との間の価格交渉を促進するための各種施策の周知依頼がありましたのでお知らせします。
9月は「職場の健康診断実施強化月間」です
2024年9月5日 国・行政
労働局においては、平成25年度より全国労働衛生週間準備期間である毎年9月を「職場の健康診断実施強化月間」と位置付け、集中的・重点的な指導が行われております。
令和6年度 適正化セミナーの開催について
本セミナーでは、事業用貨物自動車の車輪脱落事故の防止 及び ドライバーの「疲労と睡眠」をテーマに、それぞれ専門家をお招きしご講演いただきます。
【トラックFes2024】交通安全・野球教室参加者募集について
2024年9月2日 愛ト協
愛知県トラック協会では、10月14日(月・祝)に開催する『トラックFes2024』にて交通安全・野球教室を実施いたします。
令和6年度「トラック運送業界における点検整備推進運動」について
2024年9月2日 国・行政
令和6年度「トラック運送業界における点検整備推進運動」実施要領により、不正改造の防止とともに確実な点検整備の実施を徹底いただきますようお願いします。
会員及び県民の皆さまへ ~台風第10号の接近に備えて~
愛知県災害対策本部より台風10号の接近について、下記の通り連絡がございましたのでお知らせ致します。 台風第10号は9月1日から2日頃に東海地方に接近する可能性があり、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、高波、暴風 …
台風10号によるトラックドライバーコンテスト延期のお知らせ
2024年8月30日 愛ト協研修センターからのお知らせ
9月1日(日)に開催を予定しておりました、「トラックドライバーコンテスト」につきまして、 台風10号の影響による参加者及び関係者の皆様の安全を考慮し、延期させて頂くこととなりました。つきましては、令和6年9月8日(日)を代替日として、開催いたします。
第4回 整備管理者選任後研修 開催延期のお知らせ
愛知運輸支局保安担当より8月30日に開催が予定されていたの「第4回 整備管理者選任後研」について、台風10号の影響により、中止の連絡がございましたのでお知らせ致します。