令和6年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」について
2024年3月29日 国・行政
厚生労働省より、職場における熱中症予防対策を徹底するため、労働災害防止団体などと連携し、5月から9月まで、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施するとの通知がありましたのでお知らせいたします。
標準貨物自動車運送約款等の改正について
2024年3月28日 国・行政
物流の持続的な成長を確保するため、貨物自動車運送事業法に基づき国土交通大臣が公示している標準運送約款等の一部が改正されました。改正された標準運送約款は、令和6年6月1日より施行されます。
新たな標準的な運賃の告示について
2024年3月28日 国・行政
国土交通省は3月22日、令和2年4月に告示を行った「一般貨物自動車運送事業に係る標準的な運賃」につきまして、運賃水準を8%引き上げるとともに、荷役の対価等を加算した新たな標準的な運賃を告示しましたのでお知らせいたします。
多重下請構造のあり方に関する提言について
2024年3月28日 全ト協
全日本トラック協会より、令和5年10月に坂本会長の諮問機関として多重下請構造のあり方検討会を設置し、令和6年3月、多重下請構造のあり方に関する提言をとりまとめ、ホームページに掲載したとの通知がありましたのでお知らせします。
令和6年度 「トラック安全デー」活動について
令和6年度 「トラック安全デー」活動について、活動方針と重点実施項目を掲載しております。今年度も引き続き交通事故抑止に向けて取り組みの徹底をお願いいたします。
トラック運送事業における退職自衛官の再就職について
2024年3月26日 人材確保・労働環境改善対策全ト協愛ト協
トラック運送業界の将来にわたり安定した輸送力を確保していくため、引き続き人材確保対策を実施する必要があることから、令和6年度についても即戦力として活躍が期待できる退職自衛官の再就職の枠組みの活用をお願いいたしたく存じます。
業務中における交通事故防止に向けた注意喚起について
2024年3月26日 国・行政
愛知県警察本部交通部長より管内運送事業者に対して、適切な運行管理と法令を遵守した運行を徹底するよう要請がありましたのでお知らせいたします。
令和6年 春の踏切事故防止キャンペーンについて
2024年3月25日 道路工事・交通規制情報
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)では、令和6年4月6日(土)~15日(月)の10日間、春の踏切事故防止キャンペーンが実施されます。踏切通行者はもちろん、列車のお客様や沿線の方々の命と財産をお守りするためにも、踏切事故防止にご協力くださいますようお願いいたします。
運輸総合研究所におけるセミナーのご案内
(一財)運輸総合研究所より同研究所が開催するセミナーについて、周知依頼がございましたのでご案内いたします。
不当な下請代金の減額の防止について
2024年3月19日 国・行政
中小企業庁より、全ト協を通じ「不当な下請け代金の減額の防止について」周知の要請がありました。 不当な下請け代金の減額に係る下請法に違反する行為の未然防止に努め、取引適正化に資する取組を一層推進していただきますようお願いします。
令和6年度整備管理者選任前研修の開催について
令和6年度整備管理者選任前研修が実施されます。研修日ごとに申込期間が異なりますのでご注意ください(ただし定員到達次第終了となります)。
(経済産業省)「物流効率化に向けた先進的な実証事業」の公募開始について
2024年3月18日 国・行政
経済産業省では、荷主企業の物流施設の自動化・機械化に資する機器・システムの導入等に係る費用を補助することを通じ、荷主企業の省力化や物流効率化の投資効果を明らかにする実証事業として、「荷主企業における物流効率化に向けた先進的な実証事業」の公募を受け付けています。
名古屋グランパス試合観戦ご招待「安全運転応援キャンペーン」応募に関するお知らせ
2024年3月18日 その他団体
自動車安全運転センター愛知県事務所より名古屋グランパス試合観戦ご招待「安全運転応援キャンペーン」の応募に関するお知らせがありましたのでご案内いたします。
『脳・心臓疾患ハイリスクドライバー』把握のための手引きの公開について
2024年3月14日 国・行政
独立行政法人労働者健康安全機構・労働安全衛生総合研究所・過労死等防止調査研究センターは、「脳・心臓疾患ハイリスクドライバー」把握のための手引きを作成しました。
道路交通法施行令の一部を改正する政令について
2024年3月11日 国・行政
大型貨物自動車等が高速自動車国道の本線車道等を通行する場合の最高速度を引き上げることを内容とする「道路交通法施行令の一部を改正する政令(政令第43号)」が令和6年3月1日公布され、令和6年4月から90km/hになります。詳細につきまして、確認をお願いいたします。
東名リニューアル工事(三ケ日JCT~音羽蒲郡IC間、豊川橋)のお知らせ
2024年3月11日 道路工事・交通規制情報
2024年5月13日(月)から2028年9月下旬までの約4年に渡り、東名 三ヶ日JCT~音羽蒲郡IC間(豊川橋)でリニューアル工事が実施されます。期間中は、朝夕の通勤時間帯を中心に渋滞が予測されます。 E1A 新東名高速道路(新東名)などへの迂回等、渋滞を避けるよう、ご検討ください。
令和6年度ドライバー等安全教育訓練促進助成制度のご案内
2024年3月8日 助成・融資愛ト協研修センターからのお知らせ
令和6年度のドライバー等安全教育訓練促進助成制度についてお知らせします。 本制度は都道府県トラック協会の会員事業者が、全ト協が指定する研修施設に⾃社のトラックドライバー⼜は安全運転管理者等を派遣し、所定の研修を受講させた場合に、その費⽤の全部⼜は⼀部につき助成を⾏うものです。
「事業用トラックドライバー研修テキスト」の公開について(令和6年3月改訂版)
2024年3月7日 全ト協
平成29年3月12日に改正施行された「貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う一般的な指導及び監督の指針」(平成13年国土交通省告示第1366号)に対応した「事業用トラックドライバー研修テキスト」を全日本トラック協会で公開しておりますが、今般、法改正等に伴い、本研修テキストを改訂いたしましたので、ご活用ください。