愛知県トラック協会は、県下の貨物運送事業者(国土交通省の許可を受けたトラック運送事業者:緑ナンバー)で組織する一般社団法人です。

新着情報

  • HOME »
  • 新着情報

新型コロナウイルス第32回トラック業界影響調査について

国土交通省からの要請に基づき、全日本トラック協会が全国のトラック運送業者を対象として実施した標記調査結果の第32回目概要がまとまりました。令和4年11月1日から11月7日まで実施した調査結果となります。

トラック運送業界の景況感_速報(令和4年7月-9月)

全日本トラック協会より、「トラック運送業界の景況感_速報(令和4年7月- 9月)」が公開されました。

働きやすい職場認証制度 取得支援オンラインセミナーの開催について

令和4年度の働きやすい職場認証制度について解説した動画をアップロードしました。12月16日(金)から二つ星と一つ星更新の申請がスタートしますので、取得に向けてご視聴ください。

社会保険労務士や公認心理師等による労働相談について

県内の事業主、労働者等を対象に、社会保険労務士や公認心理師等による「専門労働相談」を実施しています。働き方改革の取組、就業規則の見直し、職場のメンタルヘルス対策など職場でのお悩みの相談に応じます。会社全体の取り組みから、今困っている個別的な相談まで対応可能です。相談料無料、秘密厳守ですので、お気軽に御相談ください。

新しい改善基準告示研修会の開催について

2024年より施行が予定されている新しい改善基準告示について、愛知労働局より講師をお招きし、県内3か所及びオンラインで研修会を開催いたします。ご都合の良い会場又は日程でご参加ください。

令和4年度 職場の年末安全衛生推進運動の実施について

愛知労働局管内の死亡又は休業4日以上の労働災害は長期的には減少傾向にありますが、平成28年以降は増加傾向となっています。 また、本年9月末日現在における死傷災害は6,405人(前年同期比24.2%増)、死亡災害は23人( …

【中部運輸局】グリーン経営認証取得講習会の開催について

自動車運送事業者を対象に「グリーン経営認証取得講習会」を開催致しますので、この機会に是非ご参加下さい。講習会では、グリーン経営認証制度の概要とともに具体的な取得方法をご説明します。

北陸自動車道 柿崎IC~柏崎ICリニューアル工事に伴う交通規制のお知らせ

10月31日(月) 20時~翌朝 6時まで 、北陸自動車道(柿崎IC~柏崎IC(上下線))で、交通規制(夜間通行止め)となるためお知らせします。

愛知県貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金[第2期]について

愛知県では、燃油価格高騰の影響を受け、厳しい状況にある貨物自動車運送事業者に対する支援として、「愛知県貨物自動車運送事業者燃油価格高騰対策支援金」を交付しています。今般、第2期分として、新たに11月1日(火)から12月16日(金)まで申請受付が実施されます。本支援金事業は第1期とは別事業になるため、前回申請された事業者様もお申込みいただけます。

新型コロナウイルス第31回トラック業界影響調査について

国土交通省からの要請に基づき、全日本トラック協会が全国のトラック運送業者を対象として実施した標記調査結果の第31回目概要がまとまりました。令和4年10月3日から10月7日まで実施した調査結果となります。

適正化セミナーの開催について

巡回指導において、指導件数が増加し、かつ評価割合が年々悪化を辿っていることから、指導内容の詳細や適正化事業実施機関の権限等の周知と併せて、運輸行政が実施する監査の実績や適正化事業実施機関との連携協力等についてお知らせするものです。

第2回 改善基準告示研修会(オンライン配信)について

改善基準告示に関する基本的事項を解説するオンライン説明会を開催します。

令和4年度トラック運送事業者のための人材確保セミナーの開催について

新時代に対応した人材の採用や定着に向けた職場環境の整備、働き方改革へ対応した実務等を解説するセミナーを開催します。

プラン2025目標達成座学セミナーの開催について

「トラック事業における総合安全プラン2025」の内容と交差点事故・追突事故対策を中心に、最新の情報を織り込んだ事故防止対策について解説を行うセミナーを開催いたします。

橋桁への衝突事故防止に係る注意喚起について

近年、橋桁や橋桁防護工へ車がぶつかる事象が多く発生しています。自動車の高さの考慮をしたルート選定と、衝突可能性のある場合は必ず停止してください。

大型車の冬用タイヤ及びチェーンの注意事項

大型車の冬用タイヤ及びチェーンの注意事項について、昨年度と同様に、チラシ及びパンフレットをデータ配布することとしました。

令和4年度下請取引適正化推進月間について

中小企業庁では、毎年11月を「下請取引適正化推進月間」とし、下請法の普及・啓発事業を集中的に行っています。

大型車のホイール・ナットの緊急点検を行います!

国土交通省は令和4年10月1日より大型車のユーザー等へ適切なタイヤ脱着作業について周知・啓発を図るため「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施します。

令和4年度トラック輸送の省エネ化推進事業の3次公募について

国土交通省と経済産業省資源エネルギー庁との連携事業、令和4年度「トラック輸送における省エネ化推進事業」について、追加公募が公表されました。

第54回全国トラックドライバー・コンテスト 表彰式・各部門優勝者記者会見のライブ配信について

10月24日に開催される第54回全国トラックドライバー・コンテスト 表彰式・各部門優勝者記者会見の模様が全日本トラック協会の公式YouTubeチャンネルを通じて、インターネット上でライブ配信されます。

« 1 35 36 37 66 »
Googleサイト内検索














PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 愛知県トラック協会 All Rights Reserved.