愛知県トラック協会は、県下の貨物運送事業者(国土交通省の許可を受けたトラック運送事業者:緑ナンバー)で組織する一般社団法人です。

新着情報

団体

中部トラック総合研修センター テレビ放送のお知らせ

NHK名古屋の「まるっと!」(月~金 午後6:10~)で、11月14日(木)に「中部トラック総合研修センター」が紹介されます。

事業用自動車事故調査委員会の調査報告書の公表について

国土交通省より、事業用自動車事故調査委員会が新たに公表した「事業用自動車事故調査報告書」について、周知の依頼がありました。 今後同種の事故を未然に防止するため、本趣旨をご理解のうえ再発防止に積極的に取り組まれ、輸送の安全に万全を期すよう、お願い申し上げます。

令和6年度 愛ト協助成金の受付状況について

各助成金に受付期間を設定していますが、予算執行率が100%になり次第、受付終了日前であっても助成金の受付を終了いたします。予算の執行状況に関しては愛ト協ホームページ内助成金案内ページにて公開しておりますので申請書類を提出前に必ずご確認ください。

JILS「中部物流改善事例発表会2024」の開催について

日本ロジスティクスシステム協会が「中部物流改善事例発表会2024」を開催しますのでお知らせします。 開催日 : 2024年11月26日(火)13時30分~16時30分 会場 : 名古屋商工会議所 2階ホール 参加方法 : …

第64回「正しい運転・明るい輸送運動」の実施について

この運動は、交通事故の防止・環境保全及び輸送秩序の確立により円滑な輸送の達成を図り、年末年始の繁忙期における安全で安心な輸送サービスを提供する事を目的として、公益社団法人全日本トラック協会との共催により実施するものです。

愛知県トラック総合会館の完成に伴う事務所再移転のお知らせ

愛知県トラック総合会館の建替工事完了に伴い、仮移転していた各部署は新会館へ再移転する運びとなりました。なお、再移転に伴い業務を停止させていただく期間がございますので、ご理解のほどお願い申し上げます。

(中部運輸局)自動車事故防止セミナー2024の開催について

中部運輸局では、安全・安心なクルマ社会の実現に向けた取り組みとして「自動車事故防止セミナー2024」を開催することとしましたので、下記のとおり聴講者を募集します。

貨物軽自動車運送事業における安全対策を強化するための制度改正についての動画および説明会について

貨物軽自動車運送事業における安全対策を強化するため、自動車事故報告規則等の一部を改正する省令等が改正されたことを受け、国土交通省より解説動画および説明会開催の案内がありました。

貨物自動車運送事業法施行規則等の一部を改正する省令案に関する意見募集について

貨物自動車運送事業法施行規則等の一部を改正する省令案に関し、10月28日から11月26日を期間として、意見募集(パブリックコメント)が開始されましたのでお知らせいたします。

令和6年度 第2回運行管理者試験について

運行管理者試験センターより、本年度第2回目の試験案内が通知されましたのでご連絡します。

「運送事業者の運転者の健康管理に係る取組調査アンケート」について

国土交通省では、事業用自動車の運転者が疾病により運転を継続できなくなった事案が近年増加している状況を踏まえ、運転者の日常や運転中の健康状態を把握する施策の検討を行っております。自動車運送事業者の皆様が日常的に取得している運転者の健康データや健康管理に関するDX の取組についてお伺いすることを主としたアンケート調査を実施することとなりました。

一から学ぶシリーズ「標準的な運賃」(第1回 基礎編)資料について

オンライン受講の方は標記のセミナー資料をダウンロードいただき、各自でご確認いただきますようお願いいたします。

令和7年度 中部トラック総合研修センターにおける『食堂運営業務』の公募について

当協会では中部トラック総合研修センターにおける食堂運営業務における請負事業者を公募します。 入札参加を希望される事業者につきましては、必要書類をダウンロードしご提出ください。

令和7年度 中部トラック総合研修センターにおける『植栽管理業務』の公募について

当協会では「令和7年度中部トラック総合研修センター植栽管理業務」の入札を実施します。 入札参加を希望される事業者につきましては、必要書類をダウンロードしご提出ください。

令7年度 中部トラック総合研修センターにおける『施設等美化作業(清掃)及び業務 委託(管理人)業務』の公募について

当協会では令和7年度中部トラック総合研修センターにおける施設等美化作業(清掃)及び業務委託(管理人)業務における請負事業者を公募します。 入札参加を希望される事業者につきましては、必要書類をダウンロードしご提出ください。

令和7年度 中部トラック総合研修センターにおける『施設等設備管理業務』の公募について

当協会では中部トラック総合研修センターにおける施設等設備管理業務における請負事業者を公募します。 入札参加を希望される事業者につきましては、必要書類をダウンロードしご提出ください。

「働き方改革ワークショップ」のご案内

愛知県労働局では、県内企業の働き方改革の取組を支援するための「働き方改革ワークショップ」開催します。周知依頼がありましたので、ご案内いたします。

令和6年度「アルコール関連問題啓発週間」の実施について

アルコール健康障害対策基本法において、国民の間に広くアルコール関連問題に関する関心と理解を深めるため、毎年11月10日から11月16日までを「アルコール関連問題啓発週間」と定めています。本週間の実施にご協力いただきますようお願い申し上げます。

第2回 トラック運送事業者のための人材確保・労働環境改善セミナーの開催について

人材の採用や定着に向けた職場環境の整備、働き方改革へ対応した実務等を解説するセミナーを開催いたします。

冬季タイヤ早期装着のお願い【国交省山形河川国道事務所】

山形県内では10月下旬から降雪する可能性があります。冬タイヤへの交換やチェーンの携行など雪道への準備をしないで走行しますと、急な降雪等による路面変化があった場合、車が立ち往生し渋滞や通行止めの原因となることがございます。雪道については運転者による事前の準備等により回避が可能です。

« 1 3 4 5 53 »
Googleサイト内検索














PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 愛知県トラック協会 All Rights Reserved.