団体
新型コロナウイルス第3回トラック業界影響調査について
2020年6月15日 全ト協国・行政愛ト協新型コロナウイルス関連
国土交通省からの要請に基づき、全日本トラック協会が全国のトラック運送業者を対象として実施した標記調査結果の第3回目概要がまとまりました。令和2年5月25日から5月31日まで実施した調査結果の概要ですが、引き続き、6月以降 …
愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針の変更について
2020年6月9日 国・行政新型コロナウイルス関連
愛知県より「愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」の内容変更に伴う周知依頼がありましたのでお知らせいたします。変更された指針の詳細は下記をご参照下さい。 ■愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針
梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について
政府より、全日本トラック協会を通じて、梅雨期及び台風期を迎えるに当たって、人命保護を第一義とした防災態勢の一層の強化を図るよう周知依頼がありましたのでお知らせいたします。詳細については下記のファイルをご参照下さい。 ■参 …
健康診断は10月末日まで実施延期が認められています!
2020年5月28日 労働関係法国・行政愛ト協新型コロナウイルス関連
厚生労働省では、新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)において、健康診断の実施延期について以下の記事を掲載しています。これ以外にも各事業者から集められたお問い合わせがまとめられていますので下記よりご確認 …
NASVA指導講習の業務再開について
2020年5月22日 国・行政基礎講習/一般講習新型コロナウイルス関連
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)では、新型コロナウイルス感染防止対策として、5月31日までの間、運行管理者等指導講習及び運輸安全マネジメントセミナー(ガイドライン・リスク管理・内部監査)の開催を中止するとして …
自動車登録申請時の添付書類の有効期間延長について
2020年5月22日 その他[法改正情報]国・行政新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、自動車登録申請等を予定通り実施できないまま、添付書類の有効期間が満了してしまうおそれがあります。添付書類を再発行する負担を軽減するため、添付書類の有効期間を延長する取扱いが実施さ …
新型コロナウイルス第2回トラック業界影響調査について
2020年5月15日 全ト協国・行政愛ト協新型コロナウイルス関連
国土交通省からの要請に基づき、全日本トラック協会が全国のトラック運送業者を対象として実施した標記調査結果の第2回目概要がまとまりました。令和2年4月23日から4月30日まで実施した調査結果の概要ですが、引き続き、5月以降 …
トラックにおける感染予防対策ガイドラインについて
2020年5月14日 全ト協新型コロナウイルス関連
全日本トラック協会では、5月14日に「トラック運送業界向けの新型コロナウイルスの感染予防対策に関するガイドライン」を公表しましたが、今般、国からの要請により、熱中症予防対策を踏まえた内容に追加変更(新旧対照表)されました …
令和2年度第1回運行管理者試験の注意事項について
2020年5月12日 その他団体愛ト協新型コロナウイルス関連運行管理者試験
運行管理者試験の受験については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、人と人との接触機会を極力低減するが求められています。受験希望の方につきましては、下記の注意事項を十分ご留意の上、申請されますようご案内申し …
高速道路料金の大口・多頻度割引に係る緊急要望について
2020年5月11日 国・行政新型コロナウイルス関連高速道路料金制度
全日本トラック協会は令和2年5月8日、日本貨物運送協同組合連合会とともに、国土交通省の池田豊人道路局長に対して、「新型コロナウイルス感染拡大に伴う高速道路料金の大口・多頻度割引に関する緊急要望書」を提出しました。 愛知県 …
車検の有効期間の伸長と自賠責の手続きの猶予について
2020年5月8日 その他[法改正情報]国・行政愛ト協新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、5月6日の政府発表で緊急事態措置が延長されたことに伴い、自動車検査証の有効期間が令和2年6月1日から6月30日までの自動車について、全国一律に令和2年7月1日まで自動車検査証の有 …
労働保険料の年度更新期間の延長について
2020年5月6日 労働関係法国・行政新型コロナウイルス関連
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、令和2年度の労働保険の年度更新期間について、令和2年6月1日~7月10日から令和2年6月1日~8月31日に延長する告示が5月11日に出ています。 令和2年度の労働保険料及び一般拠出 …
雇用調整助成金の申請手続の更なる簡素化について
2020年5月6日 労働関係法国・行政新型コロナウイルス関連
厚生労働省は、雇用調整助成金の申請手続きの一部を簡素化し、小規模の事業主に限り、助成額を算定する際の平均賃金の計算を免除し、実際に支払った休業手当で済ませられるようにすることを公表しました。また小規模事業主以外の事業主に …
民間金融機関における無利子・無担保融資について
2020年5月1日 事業者支援助成・融資国・行政新型コロナウイルス関連
経済産業省は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、中小企業者の資金繰り支援措置を強化するため、信用保証制度を利用した都道府県等の制度融資への補助を通じて、政府系金融機関に加えて民間金融機関においても、実質無利子・無 …
物流業界向けのマスク販売に関する記事紹介について
2020年4月30日 その他団体新型コロナウイルス関連
EC事業者向けの物流委託サービスを提供するオープンロジ(東京都豊島区)は、4月28日より物流業界向けにマスクの販売を開始することを公表しています。 詳細については、本件を紹介する物流ニュースサイト 「LogisticsT …
雇用調整助成金の申請・活用の手引き[動画]
2020年4月27日 その他団体新型コロナウイルス関連
日本経済団体連合会(経団連)は、4月24日より「雇用調整助成金の申請・活用の手引き」のテキスト及び動画を同団体のホームページにて公表しています。 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う影響が深刻化するなか、企業経営者には、雇 …
標準的な運賃の告示について
2020年4月24日 全ト協国・行政愛ト協貨物自動車運送事業法適正取引推進・運送契約・書面化
国土交通省は4月24日、改正貨物自動車運送事業法により設けられた「標準的な運賃の告示制度」に基づき、標準的な運賃の告示を行いました。法令を遵守して持続的に事業を運営する際の参考となる運賃を示すことにより、トラック運送業に …