愛知県トラック協会は、県下の貨物運送事業者(国土交通省の許可を受けたトラック運送事業者:緑ナンバー)で組織する一般社団法人です。

新着情報

団体

小型移動式クレーン運転技能講習開催のご案内

小型移動式クレーン運転技能講習について、下記の通り令和2年度の第2回を実施いたします。 なお、今年度、最後の講習となります。空き状況はお電話(TEL:052-889-1077)にてお問合せください。 ※つり上げ荷重5t未 …

令和2年度第2回運行管理者試験の開催について

運行管理者試験センターより、本年度第2回目の試験案内が通知されましたのでご連絡します。 詳細については下記をご参照下さい。 ■願書販売期間 窓口販売・・・令和2年11月20日(金)~12月2日(水) 郵送販売・・・令和2 …

(中部運輸局)運輸安全マネジメントセミナーの開催について

中部運輸局等において、安全担当部署に所属する方を対象とした「運輸安全マネジメントセミナー」が開催されますので、下記のとおりご案内いたします。 なお、会場となる名古屋市公会堂については、有料駐車場がありますが台数に限りがあ …

令和2年度 しわ寄せ防止キャンペーン月間について

令和2年4月、大企業に時間外労働の上限規制が適用されたことに伴い、大企業の働き方改革の取組が、下請等中小事業者への適正なコスト負担を伴わない短納期発注や発注内容の頻繁な変更等の「しわ寄せ」を生じさせていることが懸念されて …

全ト協助成事業(ASV装置/安全装置等導入助成)の受付終了について

下記の助成事業について、予算額に達しましたので期限前ではございますが受付を終了いたします。 また、その他の助成事業についても近日中に予算に達することが予想されるものがございますので、早めの対応をお願いいたします。 ■受付 …

令和2年度 健康起因事故防止セミナーについて

全日本トラック協会との共催により例年実施している健康起因事故防止セミナーです。 今年度は、過労死や健康起因事故を引き起こす原因となる病気について知っていただくと共に、生活習慣病の予防方法等について解説いたします。 また、 …

2020自動車事故対策費補助金の申請受付を開始します

国土交通省では、自動車運送事業における交通事故防止の観点から、先進安全自動車(ASV)や運行管理の高度化に資する機器の導入等の取組を支援するため、事故防止対策支援推進事業を実施しています。 今般、令和2年度補助金の申請受 …

令和2年度整備管理者選任後研修の開催について

令和2年度整備管理者選任後研修が実施されます。なお、受講対象者の方は、以下にリンクを記載する「令和2年度 整備管理者選任後研修 受講票申込書(兼受講票)」に必要事項を記入の上、愛知運輸支局保安担当まで提出してください。 …

認証制度等の比較や特徴について

特集記事でもご案内のとおり、「働きやすい職場認証制度」が9月16日から申請スタートしました。 ところで、本制度以外にもトラック運送業界に関係の深い事業や認証制度は多く存在しています。 そこで、当協会によく問い合わせのある …

令和3年度税制改正・予算に関する要望について

トラック協会では、年末の税制改正大綱の策定に向けて「令和3年度税制改正・予算に関する要望書」を作成しました。 税制改正関連の項目では、新型コロナウイルス関連の軽減措置の延長や、自動車関連税の簡素化と軽減、「営業車・自家用 …

中小トラック運送事業者のためのIT活用セミナーについて

当協会では、人材確保対策の一環として、中小トラック運送事業者における情報化推進による生産性向上を支援するため、ITの活用方法や事業者の導入希望が多いIT機器の導入事例等を紹介するセミナーを開催いたします。本セミナーは、毎 …

トレーラの安全な使用及び法改正等に係る研修会の開催について

トレーラの適正な使用等に関しては、平成27年4月の国土交通省からの通達を受け、確実な保守管理の実施について周知させていただき、継続的な保守管理の徹底をお願いしているところです。 そこで、トレーラに関する安全な使用について …

NEXCO雪道走行気をつけガイドについて

NEXCOでは、冬道の走行において注意するポイントや安全走行のアドバイスについてまとめた「冬道走行に気をつけガイド」を発行し啓発を呼びかけています。各エリアごとの注意地点マップも掲載されていますので是非ご活用下さい。ガイ …

令和2年度 放射性物質安全輸送講習会の開催について

国土交通省は、放射性物質の安全な輸送に関する規則の正しい理解と輸送時における安全性の向上を目的として、以下のとおり放射性物質輸送関係者を対象に講習会を開催します。 なお、新型コロナウイルス感染症の状況等によっては、急遽中 …

高速道路における軸重に係る車両制限令違反の取締りについて

道路を通行できる車両の大きさや重量等の基準が、道路法(車両制限令)で「一般的制限値」として定められています。この一般的制限値を超える車両で通行する際は、特殊車両通行許可が必要になります。 この特殊車両通行許可により、橋梁 …

新型コロナウイルス第7回トラック業界影響調査について

国土交通省からの要請に基づき、全日本トラック協会が全国のトラック運送業者を対象として実施した標記調査結果の第7回目概要がまとまりました。令和2年9月28日から10月2日まで実施した調査結果の概要ですが、引き続き、10月以 …

荷役ガイドライン講習会[陸災防]のご案内

陸上貨物運送事業の労働災害の70%は、トラックの荷台等からの墜落・転落等の荷役作業中に発生しています。さらにその70%は荷主等(荷主、配送先、元請事業者等)の事業場で発生しています。 このため、厚生労働省では平成25年3 …

経験値活用型サポート人材交流会のご案内

令和2年度「中部経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」として、経験値活用型サポート人材交流会をご案内いたします。 本事業は、中部地域の中小企業・小規模事業者が抱える経営課題について、幅広い分野 …

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コースと就職斡旋説明会について

8月11日付新着記事でもご案内のとおり、全日本トラック協会では、厚生労働省委託事業として「就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース(トラックドライバーになるための運転免許支援プログラム)」を開始しました。 これに伴い …

愛知県警察による自動車識別シールの配布について

免許の種類により運転することができない車を運転して無免許運転として検挙される事案が散見されていることから、今般、愛知県警察では自動車の種類が識別しやすいシールを車体に貼付(任意)して活用いただけるよう自動車識別シールを作 …

« 1 40 41 42 46 »
Googleサイト内検索














PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 愛知県トラック協会 All Rights Reserved.