全ト協
梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について
政府より全日本トラック協会を通じて、梅雨期及び台風期を迎えるにあたり、人命保護を第一義とした防災態勢の一層の強化を図るよう周知依頼がありましたのでお知らせいたします。 詳細については下記のファイルをご参照下さい。 ■参考 …
荷主企業への「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)遵守」に係る協力依頼文書の送付について
2023年6月2日 全ト協労働環境改善対策適正取引推進・運送契約・書面化
(公社)全日本トラック協会より、改正改善基準告示に係る荷主企業への協力依頼文書が発送され、同協会ウェブサイトに内容が掲載されましたのでお知らせします。 【詳細】 https://jta.or.jp/member/rodo …
「特殊車両通行制度」講習会のアーカイブ配信について
2023年5月25日 全ト協
全日本トラック協会では、「特殊車両通行制度」の基本的な内容について、運送事業者の実務担当者の理解を深めることを目的として、令和5年5月12日に「特殊車両通行制度」講習会を開催しましたので、その内容をアーカイブ配信します。
特殊車両の通行許可手続きの迅速化等に資する道路関係情報のデジタル化要望区間の受付について
全日本トラック協会では、特殊車両通行許可の迅速化、および特殊車両通行確認制度の利用向上に向け、国土交通省に対して優先的に道路関連情報のデジタル化(道路情報便覧への収録)を図る区間について要望を行うため、各都道府県トラック協会の会員事業者からの要望区間を受け付けます。
令和5年度「『高さ指定道路』の指定に関する要望」の受付について
「高さ指定道路」の指定に関して、会員事業者の皆様からの要望を当協会で取りまとめの上、全日本トラック協会を通じて国土交通省及び警察庁へ要望します。
全ト協「新型コロナウイルス感染症対策本部」および「トラックにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第5版)」は廃止されました
2023年5月11日 全ト協新型コロナウイルス関連
去る5月8日、(公社)全日本トラック協会より、政府の「新型コロナウイルス感染症対策本部」が廃止となったことに伴い、全ト協の「新型コロナウイルス感染症対策本部」および「トラックにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラ …
「第14次労働災害防止計画の推進について」並びに「第14次労働災害防止計画に基づく安全衛生対策におけるDXの推進」について
今般、「第14次労働災害防止計画」が策定され、厚生労働省労働基準局長より、「第14次労働災害防止計画の推進について」通達が発出されました。
巡回指導総合評価D・E事業者(営業所)に係わる巡回指導の重点化について
令和5年4月1日から巡回指導の総合評価がD評価及びE評価の営業所には半年に1回巡回指導を実施し、改善指導を強化することに伴い、改善指導に従わない営業所については、運輸支局等の監査、行政処分の対象となる各種関係通達の改正が行われました。
「特車車両通行制度」講習会の開催について
2023年4月10日 全ト協
道路法では道路の構造を守り、交通の危険を防ぐため、道路を通行する車両の大きさや重さの最高限度(一般的制限値)を定めています。この一定の大きさや重さを超える車(特殊な車両)が通行するには、道路法に基づき、通行の許可または通 …
トラック運送事業における退職自衛官の再就職について
2023年4月6日 人材確保・労働環境改善対策全ト協愛ト協
トラック運送業界の将来にわたり安定した輸送力を確保していくため、引き続き人材確保対策を実施する必要があることから、令和5年度についても即戦力として活躍が期待できる退職自衛官の再就職の枠組みの活用をお願いいたしたく存じます。
賃金引上げの際の同一労働同一賃金の観点を踏まえた対応等について
2023年3月29日 全ト協
厚生労働省では、本年3月15日から5月31日までを「非正規雇用労働者の賃金引上げに向けた同一労働同一賃金の取組強化期間」として設定し、同一労働同一賃金の遵守の徹底に向けた取組を集中的に行います。
令和6年度 道路関連予算に関する要望事項アンケートについて
全ト協では、政府の令和年度予算案のとりまとめに向けて、道路関連予算に関する要望事項についてアンケートを実施しますので、ご協力下さい。
G7 広島サミット開催に伴う交通総量抑制対策への協力について
2023年3月14日 全ト協道路工事・交通規制情報
本年5月19日から21日までの3日間開催される「G7広島サミット」について、広島県内で著しい交通渋滞が発生する恐れがありますので、ご協力をお願いします。
トラックにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第5版)について
2023年3月10日 全ト協新型コロナウイルス関連
政府が、令和5年3月13日より「マスク着用の考え方」を見直すことを踏まえ更新されたのでお知らせいたします。
国土交通省「標準的な運賃」「多重下請け」に係る実態調査実施に係る協力のお願い
2023年3月8日 全ト協国・行政愛ト協適正取引推進・運送契約・書面化
令和2年4月に告示された「標準的な運賃」告示制度の浸透・活用状況等の実態の把握、および持続可能な物流の構築に向けて「多重下請け」の状況を把握するため、トラック運送事業者に対するWEB調査へ協力をお願いします。
令和4年度国土交通省補正予算「中小トラック運送事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業」の実施について
令和4年度国土交通省補正予算において、中小トラック運送事業者に対するテールゲートリフター、トラック搭載型クレーン、トラック搭載用2段積みデッキの導入に係る支援が実施されることになりました。 全日本トラック協会が補助事業の …